ブログ
2025/04/30 (水)

2色の生地で作るバイカラークロワッサンを作りました。 今回は工程が多いので、一次発酵後の作業からスタートです。 初めにココア生地を作りました。この生地も発酵します。 プレーンの生地を伸ばし、折り込み用バターを挟み、 ...(続きを読む)
2025/04/24 (木)

今回はグリルのノンフライモードで油淋鶏を作りました。もう1品はえびのワンタンスープを作りました。 初めに野菜を切り、えびを細かく切り、たたきました。 ワンタンの皮に包んでいきます。 ご飯スイッチを押 ...(続きを読む)
2025/04/15 (火)

今回は前回好評だった自家製豆板醤を作りました。 材料の説明を聞き、実践です。初めにそら豆を茹で、つぶしました。 次に麹などの調味料を入れ混ぜ、煮汁を足しながら滑らかになるよう混ぜました。 瓶に入れた ...(続きを読む)
2025/03/21 (金)

今回は黒ゴマがたっぷり入った食パンを作りました。 初めは生地作りからです。 しっかり捏ねた後、黒ゴマを混ぜ込みました。 一次発酵中に新じゃがと旬のブロッコリーを使ってパンにも合うおかずを作りました。 ...(続きを読む)
2025/03/18 (火)

今回はサバ缶を使ってお手軽にアクアパッツァ風に煮込んだ料理をグリル専用鍋で作りました。もう1品はきのこのリゾットを作りました。 初めに野菜を切りました。 次はリゾット作りです。きのこやお米などを炒めブイヨンを入れて炊きま ...(続きを読む)
2025/02/22 (土)

今回は無水調理鍋を使って、調味料だけで作る豚と白菜のミルフィーユ鍋を作りました。 もう1品、グリルでガトーショコラを焼きました。 初めに白菜とお肉を交互に重ね、カットし鍋に入れていきました。 調味料を入れ、 ...(続きを読む)
2025/02/14 (金)

今回はチーズをふんだんにたっぷり使ったパンを作りました。 初めは生地作りからです。 生地の中にはバジルと粉チーズをいれて捏ねました。 一次発酵中にはバレンタインも近いので、簡単にできるチョコクランチ作りをしました。 ...(続きを読む)
2025/02/12 (水)

今回はバレンタインも近く、チョコレートを使ったお菓子作りです。 ドーナツ型のブラウニーをデコレーションしました。 初めに生地作りです。材料を順番に入れ、そのつどしっかり混ぜました。 絞り袋に生地を入 ...(続きを読む)
2025/02/05 (水)

昨年に引き続き、味噌作り教室を開催しました。 初めに大豆を柔らかくなるまで茹でました。 フードプロセッサーなどで大豆を潰しました。 塩きり麹を作りました。 潰した大豆と塩きり麹を合わせ味噌ボー ...(続きを読む)
2025/02/04 (火)

親子でするタッチアンドトライは初開催になります。 ハンバーグバーガーと炊き込みピラフ、ミルクスープを作りました。 初めにピラフの材料を炊飯鍋に入れ、コンロの上で炊きました。 次にハンバーグ作りです。大きい子どもは1 ...(続きを読む)